グローバルに活躍できる人材を育成する日本語学校、東京都知事認可校、法務省告示日本語教育機関

文部科学省指定大学入学準備教育課程、東京出入国在留管理局選定適正校(クラスI)、東京出入国在留管理局取次申請校

東京国際大学付属日本語学校

  • アクセスマップ
  • 保護者の方
  • 各種証明書発行
  •  お問い合わせ

  •  Facebook
  • アルバイト

言語選択

  • English
  • 한국어
  • 日本語
  • 繁體中文
  • home
  • 学校案内
  • 入学案内
  • コース案内
  • 進路指導
  • Q&A

HOME > コース案内 > 日本語教育課程A(全日制)

日本語教育課程A(全日制)   ※ 日本語教育課程A(全日制) 学生募集要項・学費こちら

日本語教育課程A(全日制) 1年・1年6ヶ月・1年9ヶ月

日本語をじっくり学びたい方へ。年間約1000時間の充実した学習。
日本では数少ない「全日制」の日本語教育課程です。進学希望者に必要な受験対策授業として日本語以外の授業も実施しています。

弱点に応じた
日本語選択必修授業

人によって「進学」「就職等」「進路希望」は様々。これらの希望に応じ、午後の授業は個々の学生が自由に選択できます。

全日制
充実した学習時間

日 本 語:年間約1000時間*

*法務省告示基準は760時間

充実した
日本留学試験対策授業

EJUの対策教科書を執筆している講師などが重要なポイントを丁寧に教えます。
  • クラスにつき複数名の講師が授業を担当。
  • クラス担任によるきめ細やかな指導。
  • 生徒ひとりひとりの目標にあった最適な進路指導。

授業内容

 ■総合日本語:日常生活から社会的な話題まで様々なテーマを取り上げて、「聞く・読む・話す(やり取りと発表)
         ・書く」すべての言語活動を行い、総合的に日本語力を向上させます。日本社会での生活に役立ち、
                        様々な人との交流を見据えた学習をします。

 ■漢字・語彙:日本での生活に必要な漢字の意味とその漢字を用いる語彙を学習します。母語で漢字を使っている人
                        は「読み」や「多義」に重点を置きながら母語との違いを意識し、母語で漢字を使っていない人は「
                        書き」も大切にしながら理解を深めます。

 ■読   解:幅広いテーマ・様々なタイプの読み物を通して、読み方や表現を学び、読む力を身に着けると同時に、
        社会の物事の概念やとらえ方、考え方なども養います。また、読んだことに対して、自分の考えを述
        べられるよう練習します。

 ■作   文:作文の技術(表記、文体、構成・段落、文のつながり、テーマや定義の述べ方、事実や問題点・理由の
                        述べ方、引用の仕方など)を練習しながら、説明文やエッセイ、意見文を書きます。その後の活動とし
                        て、ペアで読み合ったり、全体の前で発表したりして、共有することもあります。

 ■ホームルーム:留学の目的や将来の目標を考えながら、日本語の学習計画や受験/就職活動計画を立てて、計画実行
                          のための準備や振り返りを行います。また、帰国後も学習を続けられるように、自立した学習者にな
                          るための準備を整えます。

 ■試験対策(基礎・演習)
  ●JLPT対策:各レベルの文法や語彙表現を理解し、演習問題を繰り返し解きながら問題形式に慣れることで、目標得
         点を目指します。

  ●EJU(日本語)対策:「記述」は書き方を学びながら、決められたテーマについて時間内に書くこと、「聴解/聴読
   解、読解」は過去問題を解きながら問題形式に慣れることを通して、目標得点を目指します。

  ●BJT対策:日本の就職活動事情を知り、自己分析や企業分析、履歴書の書き方など就活に必要なことを学んだり、
   敬語の使い方やメールの書き方などの練習を通してBJTの対策をしたり、ビジネスシーンのケーススタディーを
   行いながら、日本で働く準備をします。

授業科目

      日本語教育課程A(全日制)初級クラス

     

     

    月

    火

    水

    木

    金

    9:30

    1

    ホームルーム

     

    総合日本語

     

    漢字

     

    総合日本語

     

    漢字

     

    総合日本語

     

    漢字

     

    総合日本語

     

    作文

     

    総合日本語

    l

     

     

     

     

     

    11:00

    2

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    11:15

    3

    作文

     

    総合日本語

     

    総合日本語

     

    読解

     

    総合日本語

     

    総合日本語

     

    読解

     

    総合日本語

    l

     

     

     

     

     

    12:45

    4

     

     

     

     

     

     

    13:35

    5

    総合日本語

    総合日本語

     

    総合日本語

    l

     

    15:05

    6

                      ※「総合日本語」の内容は、会話・聴解・文法・語彙を含みます。



      日本語教育課程A(全日制)中級、上級クラス

     

     

    月

    火

    水

    木

    金

    9:30

    1

    ホームルーム

     

    語彙

     

    総合日本語

     

    漢字 

     

    総合日本語

     

    読解

     

    総合日本語

     

    作文

     

    総合日本語

    l

     

     

     

     

     

    11:00

    2

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    11:15

    3

    作文

     

    総合日本語

     

    漢字

     

    総合日本語

     

    語彙

     

    総合日本語

     

    読解

     

    総合日本語

     

    総合日本語

    l

     

     

     

     

     

    12:45

    4

     

     

     

     

     

     

    13:35

    5

    日本語

    選択必修

    日本語

    選択必修

    日本語

    選択必修

    l

     

    15:05

    6

                   ※「日本語選択必修」の内容は、JLPT対策/EJU対策/ビジネス日本語などです。


李 雄載 さん

2017年3月進学課程(現 日本語教育課程A)卒業

韓国は自然科学より工学を重んじる傾向がありまして、かなり高いレベルの大学でありながらも工学部はしっかりしているけれど理学部はない場合があります。それで、やむを得ずある大学の工学部へ進学はしたものの、自分が大学で学びたかったことと大学の学科で教わることとの乖離感は自分にとってとても耐え難いものでした。 そのように彷徨い続け、自分が学びたかった化学を学ぶにはどうすれば良いかについて悩み続けた末に、留学を考え出しました。                   卒業生インタビューページへ

コース案内

  • コース案内トップ

  • 日本語教育課程A(全日制)

  • 日本語教育課程B(半日制)

  • 準備教育課程(全日制)

  • 短期聴講制度

  • プライベートレッスン

  • 短期研修プログラム

  • 午後の選択科目

  • 大学受験対策講座

  • 学習期間・学習進度

当校へのアクセス


東京国際大学付属日本語学校

〒169-0075

東京都新宿区高田馬場 4-23-23
TEL 03-3371-6121
FAX 03-3371-6125

アクセスマップ・キャンパス環境

学校案内

  • ◆ 理事長、校長からのご挨拶
  • ◆ 当校の概要
  • ◆ 年間行事予定
  • ◆ アクセス・周辺案内
  • ◆ キャンパス設備
  • ◆ 教員紹介
  • ◆ 日本事務局
  • ◆ 海外事務局等
  • ◆ 奨学金制度
  • ◆ 学校案内パンフレット
        ダウンロード
  • ◆ 自己点検・自己評価
  • ◆ 学則
  • ◆ 課程修了者の日本語能力習得状況

入学案内

  • ◆ 入学までの流れ
  • ◆ 募集要項・学費トップ
  •     ・日本語教育課程A(全日制) 
  •   ・日本語教育課程B(半日制) 
  •     ・準備教育課程(全日制) 
  •     ・短期聴講制度 学生募集要領
  • ◆ 入国手続き
  • ◆ 来日の際に必要なもの

コース案内

  • ◆ 日本語教育課程A(全日制)
  • ◆ 日本語教育課程B(半日制)
  • ◆ 準備教育課程(全日制)
  • ◆ 短期聴講制度
  • ◆ プライベートレッスン
  • ◆ 短期研修プログラム
  • ◆ 午後の選択科目
  • ◆ 大学受験対策講座
  • ◆ 学習期間・学習進度

キャンパスライフ

  • ◆ クラブ活動
  • ◆ アクティビティ
  • ◆ 年間イベント
  • ◆ 卒業生インタビュー
  • ◆ キャンパスメンバーズ
  • ◆ フォト・動画ギャラリー
  • ◆ 各種証明書発行
  • ◆ JLPT受験結果・証明書発行
  • ◆ アルバイト
  • ◆ 欠席の連絡

日本での暮らし/在留手続

  • ◆ 魅力ある日本留学
  • ◆ 住まいについて
  • ◆ 日本での暮らしTOPICS
  • ◆ 在留手続


進路指導

  • ◆ 進路指導室便り
  • ◆ 進学実績
  • ◆ 東京国際大学特別推薦
  • ◆ 指定校推薦
  • ◆ 日本留学試験(EJU)
  • ◆ 日本語能力試験(JLPT)

Q&A

  • ◆ 入学志願者向けQ&A
  • ◆ 在校生向けQ&A

その他

  • ◆ お問い合わせ
  • ◆ 保護者の方へ
  • ◆ フェイスブック

東京国際大学付属日本語学校

  • このサイトについて

  • 個人情報保護について


copyright(C)2012,Japanese Language School Affiliated with Tokyo International University.All Rights Reserved.