グローバルに活躍できる人材を育成する日本語学校、東京都知事認可校、法務省告示日本語教育機関
文部科学省指定大学入学準備教育課程、東京出入国在留管理局選定適正校(クラスI)、東京出入国在留管理局取次申請校
当日は、多くの学生が初めて足を踏み入れる能楽堂の荘厳で静謐な雰囲気に包まれながら、日本の伝統芸能に触れる貴重な体験をしました。
上演されたのは、ユーモラスな内容で笑いを誘う狂言『附子(ぶす)』と、怨念や執念をテーマとした能『鉄輪(かなわ)』の二演目。
言葉だけではなく、演者の所作や表情、衣装の美しさ、そして笛や太鼓などの囃子(はやし)による音楽といった視覚・聴覚の両面から、日本文化の奥深さを味わうことができました。
謡(うたい)で使われる古語や独特な言い回しに戸惑いながらも、学生たちは真剣なまなざしで舞台に見入り、異なる形式の芸能が織りなす世界に強く心を惹かれている様子でした。
普段の授業では体験できない“生の日本文化”に触れたことで、日本語の背景にある伝統や歴史への理解を深めるきっかけとなったことと思います。
学校案内
入学案内
コース案内
キャンパスライフ
日本での暮らし/在留手続
copyright(C)2012,Japanese Language School Affiliated with Tokyo International University.All Rights Reserved.